kimuko's text.

毎日。

究極のハンバーグプロジェクト 第二回会合。

ハンバーグはお好きですか?私は大好きです。

そんなわけで、ある日なんだか、日本ハンバーグ協会(http://hamburg-jp.org/)の「究極のハンバーグプロジェクトメンバー募集」を見つけ、おぉぉハンバーグ好きなら応募せねば、と応募しまして。
まさか!ではあるけれど、縁よくプロジェクトメンバーとさせていただきました。

ただ、第一回の会合には、台風一過の後のお仕事対応(つまり残業)で参加ができず、悔しい思いをしていたのでした。
第一回会合の様子はこちら。
http://hamburg-jp.org/news/20141022/

そして、第一回の話し合いを基に、ついに試食の第二回会合。
試食から参加するってちょっとひどいかも、と思いつつ 笑。

会合の場所は西ノ原にあるコーヒーエノモト(http://cafe-enomoto.com/)。
わたしは(おうち遠いのもあって)知らなかったのだけれど、こちらの榎本さんはハンバーグ研究家としても有名。お店でもいろんなハンバーグを出してらっしゃる!楽しみ~♪

f:id:hit5450:20141109170202j:plain
こんなかわいらしい貼り紙もしてあった!

さてさて、お店に着いて、席を案内されたら、お隣には俺のハンバーグ山本(http://www.orehan.com/)の山本さん、差し向かいには古市庵(http://www.koichian.com/)の社長の西浜さん、向かいにはハンバーグ協会(http://hamburg-jp.org/)の会長でAllAbout(http://allabout.co.jp/)のCOOでもある西村さんががが。何この豪華メンバー!名も知らないわたしがぽつんとここに座っちゃっていいのかしら。。
そしてハンバーグ大使の笠原さん(http://www.tristone.co.jp/kasahara/)も。爽やかイケメン!

第二回から参加なので改めて自己紹介させていただき、早速試食へ。
今回は、パテの試食。9種類のパテを試食し、どれが一番究極においしいか、ソースを合わせたらどれがぴったりなのか、を選ぼう、というもの。
パテの種類は、豚と牛の割合と挽き方、つなぎの多少でわかれていて、リストはされているけれど、まずはどれかわからないように食べてみる形です。

f:id:hit5450:20141109151255j:plain f:id:hit5450:20141109151402j:plain
早速1つめのパテが運ばれてきました!テーブルは4人分なので4等分。肉汁じゅわー!おいしそう!お肉だけでもおいしー!
続々運ばれてくるパテを、ソースはどれにあうかなーと話したり、パテの種類を考えたりしながら、全部で9つのハンバーグを食べまくりました! 1つ200gのハンバーグを4等分して50g、9つ分食べたので・・450g!アメリカのステーキハウスか!ってぐらい肉を食らいました。最後はさすがにおなかいっぱい・・´△`)-3ハゥー

f:id:hit5450:20141109170116j:plain
こんだけ食べたんですよ・・。

食べ終わったら、どれが究極においしいのか、ソースとの組み合わせは、というのを投票。その後、パテの種類の答え合わせと、どれがおいしいのかのディスカッション。
答え合わせ案外当たってて、自分ですごい!とか思ったわー。
で、ディスカッションの方はかなり発散。パテだけを選んだらこれ、っていうのは結構みんな思ってたものが一緒だったけど、いざソースを考えると、もう無限に出てくるので、そこにいる全員が違うハンバーグを想像し始めたりして。それはそれですごく面白いブレストだったけど、ファシリテーターさん大変そうだった・・(^-^; 自分がファシリテーターだったらどうしてたかなぁ・・?

ただそこは、時間に限りのある中の会合ですので、なんとか収束に向かい、1種類の「究極」のパテと、3種類のソースとそれにベストなパテ3種類が決まり、あとはプロの山本さんと榎本さんにお任せ!でディスカッションは終了し、解散と相成りました。

かなり白熱してたし、すごく面白くてそしておいしくて、もー満腹天国な感じの帰路でした。
次回は究極のハンバーグプロジェクト第三回会合が一週間後!はたして究極のハンバーグはどんなものか?!乞うご期待なのです!笑

-----
日本ハンバーグ協会公式の第二回会合の様子はこちら。
http://hamburg-jp.org/news/20141112/